斎藤内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
斎藤内科クリニック
郵便番号 | 950-0926 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区高志2-20-3 |
電話番号 | 025-287-5800 |
診療科目 | 内科 |
斎藤内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
塚田医院 | 新潟県新潟市中央区近江2-33-1 |
プラーカ中村クリニック | 新潟県新潟市中央区笹口1-1 プラーカ1 2F |
川合クリニック | 新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 マニュライフプレイス新潟3F |
大森内科医院 | 新潟県新潟市中央区八千代1-1-30 |
阿部・島本小児科内科医院 | 新潟県新潟市中央区関屋本村町2-224 |
渡部内科消化器クリニック | 新潟県新潟市中央区上近江3-32-17 |
舟江診療所 | 新潟県新潟市中央区入船町3-3629-1 |
猫山宮尾病院 | 新潟県新潟市中央区湖南14-7 |
白山クリニック | 新潟県新潟市中央区学校町通2番町598-40 ケイテイビル4F |
小山医院 | 新潟県新潟市中央区横七番町通2-4975 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆかりんさん
済生会新潟第二病院 口コミ
昨年、子宮筋腫の手術で、済生会新潟第二病院に入院しました。現在も、術後の経過観察で年に数回通っています。外来は、予約しても待ち時間が少し長いですが、診察時の先生が丁寧で、しっかりとした説明をしてくれます。いくつかの病院を受診しましたが、ここが一番、先生も相談しやすく、親切です。入院では、個室もあるのですが、私は大部屋にしてもらいました。4人部屋なのですが、カーテンでしっかりと仕切られているので、プライバシーもまもられます。また、同じ病気、年代が近い人が一緒の部屋だったので、病気の悩みも話せるし、心強く、10日間の入院でしたが、全く不安はなかったです。先生もたまに回ってくれるし、看護婦さんも皆さん親切な人ばかりでした。婦人科の病気でどこの病院を受診したらいいか迷っている人、済生会第二病院はすごくおすすめです。 -
mihoさん
長岡赤十字病院 口コミ
私は、長岡赤十字病院の精神科に通っています。
そこには、女の先生がいます。私の悩みを真剣に聞いてくれて、私にアドバイスをしてくれます。
心が落ち着かないときなど、自分で自分を、抑えきれなくなったときでも、先生とカウンセリングすると、なぜか気持ちが楽になります。
そして、明日からがんばろうという気持ちがわいてきます。
待ち時間も少ないので、とてもいい病院だと思いました。
次回通院したときも、先生から元気をもらってきたいと思います。 -
りぃチャンさん
長岡療育園 口コミ
長岡療育園は、障害のある方が入所していたり、通所しているところです。私は、実際に行ったことはないのですが、実習に行った人から話を聞くと、働いている人たちは、みんないい人で明るいところだといっていました。場所的にも、長岡市街の高台のほうで、眺めもいいし、空気もきれいですごく落ち着く場所です。私は、療育園のある場所案外すきです。やっぱ、土地とか場所って大事だと思います。落ち着くってことは、障害のある方にとって、とても大事だと思います。 -
かずさん
村上医院 口コミ
先生が多忙で倒れ、廃業になりました。とても残念です。小児科だけは別の先生なので、引き続き診療しています。 -
mihoさん
めぐみ皮膚科 口コミ
私のおばあちゃんは、とこずれになります。
なので、足の裏などは、とても痛そうです。
そんなおばあちゃんは皮膚科に通っています。
毎回、薬をくれます。
認知症のおばあちゃんですが、その先生に対しては怒ったことがありません。
それは、先生の接し方が、とても上手で、優しいからだと思います。
これからも、おばあちゃんに病院に通ってもらって、早くよくなってもらえるとうれしいです。
そしたら、お買い物とかに一緒に行きたいです。